Contact お問合せ

運動後、睡眠前には深呼吸をしましょう。

2022年06月23日

アクティブ富塚の小倉です。

深呼吸は運動前や運動後、心を落ち着かせたいときに行います。
運動後、睡眠前には深呼吸をしましょう。

ただ深呼吸にも大きく分けて
腹式呼吸
胸式呼吸と2つのやり方があります。

主に胸式呼吸は交感神経(運動時)を優位にするために行い
腹式呼吸は副交感神経(安静時)を優位にするために行います。

なので寝る前に胸式呼吸を行うとかえって目が覚めてしまったり、寝つきが悪くなったりします。
※個人差があります。


胸式呼吸は深呼吸するときに胸を大きく膨らませるような感じで行います。

腹式呼吸は息を大きく吸ったらお腹を大きく膨らませるように行い
息を吐くときはお腹がへこむようにします。

腹式呼吸は意識をしっかりしないと逆の動きになってしまうので、慣れるまではしっかりと意識しながら深呼吸を行いましょう。

血圧を測る前には腹式呼吸がお勧めです!



同じカテゴリー(お知らせ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
運動後、睡眠前には深呼吸をしましょう。
    コメント(0)